社会福祉法人 伊勢崎市愛のはぐるま会|障がい者福祉|介護事業|伊勢崎市あかねの館福祉作業所|伊勢崎市指定管理受託|群馬県伊勢崎市
ご挨拶
沿 革
天啓園
第二天啓園
あさひホーム
かざぐるま
つばさ
伊勢崎市福祉作業所
伊勢崎市デイサービスセンター
うえはす福祉作業所
デイサービスセンターうえはす
あかねの館福祉作業所
みなみ福祉作業所
サービスセンター
ひまわり
上之宮ホーム
スタッフの声
募集要項
応募フォーム
サイトマップ
個人情報保護方針
サイトポリシー
施設入所支援
第二天啓園
短期入所
つばさ
第二天啓園
グループホーム
あさひホーム
生活介護
天啓園
第二天啓園
就労継続支援B型
天啓園
かざぐるま
自立訓練(生活訓練)
かざぐるま
デイサービス
デイサービスセンター
デイサービスセンターうえはす
地域活動支援センター
伊勢崎市福祉作業所
うえはす福祉作業所
あかねの館福祉作業所
みなみ福祉作業所
日中一時支援
天啓園
第二天啓園
相談支援
サービスセンター
ひまわり
委員会活動
お知らせ
就労移行支援事業
かざぐるま
http://hagurumakai.com/
モバイルサイトにアクセス!
第二天啓園
第二天啓園
ホーム
>
施設紹介
>
第二天啓園
施設詳細
施設詳細
■施設外観
指定障害者支援施設 第二天啓園
所在地
:〒372-0824 群馬県伊勢崎市柴町896番地4
TEL:
0270-32-8544 /
FAX:
0270-32-9660
開設年月日:
平成元年4月1日
障害のある方の充実した生活の実現を目的に入浴(週3回の入浴及び週4回の下半身清潔保持のためのシャワー浴)、排泄及び食事(管理栄養士による栄養管理や医師の指示に基づいた療養食の提供)の介助、日常生活上の助言や相談、創作活動や余暇的活動、身体能力や日常生活能力の維持・向上のための支援を行っています。
また、嘱託医師による年2回の健康診断や看護師による疾病予防や健康管理に努めています。
日中の活動では、日常生活を充実させるための行事やレクリエーション、外出支援等を行っています。
食 堂
デイルーム
実施事業
実施事業
施設入所支援事業
主として夜間における食事の提供、入浴や排せつ等の身体介護、本人または家族に対する相談及び助言、余暇活動、その他必要な活動を行います。
生活介護事業
主として昼間における食事の提供、入浴や排せつ等の身体介護、本人または家族に対する相談及び助言、日中活動、生産活動、余暇活動、その他必要な活動を行います。
短期入所事業
短期間の入所を必要とする県内の障害者に入浴、排泄及び食事の介護やその他必要な支援を行います。日中における活動の場を提供したり、日常介護している家族の一時的な負担の軽減を行います。
日中一時支援事業
一時的な入所を必要とする伊勢崎市、佐波郡玉村町、高崎市、前橋市、太田市の障害者に入浴、排泄及び食事の介護やその他必要な支援を行います。日中における活動の場を提供したり、日常介護している家族の一時的な負担の軽減を行います。
社会福祉法人
伊勢崎市愛のはぐるま会
〒372-0824
群馬県伊勢崎市柴町896-4
TEL:0270-32-0272
FAX:0270-32-8870
----------------------------------
0
4
1
9
5
5
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
法人概要
|
施設紹介
|
採用情報
|
ご意見・ご要望
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
施設入所支援
|
短期入所
|
グループホーム
|
生活介護
|
就労継続支援B型
|
自立訓練(生活訓練)
|
デイサービス
|
地域活動支援センター
|
日中一時支援
|
相談支援
|
委員会活動
|
お知らせ
|
<<社会福祉法人伊勢崎市愛のはぐるま会>> 〒372-0824 群馬県伊勢崎市柴町896-4 TEL:0270-32-0272 FAX:0270-32-8870
Copyright © 社会福祉法人伊勢崎市愛のはぐるま会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン